修理屋ポウポウ


暑い1日でしたっ!
俄然テンションがアガります。
アイスを2個食べちゃった♪
きゃっきゃっ(≧ω≦)b゛
で、いい感じにやる気がみなぎったので、オーダーの諸々をドァ〜っと一気に制作。
やれば出来るポウポウさん。
ちょっと大変そうだなぁと思っていた、ビーズバッグの修理にも取りかかりました。
修理の為お預かりしているこのバッグ、勝手に「ホタテ」って呼んでます。(ひそひそ)
どことなくホタテっぽい気がしたから。(余談)
で、このホタテ(笑)、正真正銘のヴィンテージ品。
お友達が、七五三の時に持ったものなんだって。
大人になっても、やっぱり可愛いからずっと使いたいって事で。
少なくとも30年くらいは前の物。
長年の劣化で糸が切れてしまった部分や、ビーズがなくなってしまった部分が結構ありましたが、無事修復しました。
昔の物って、細部とかがいちいち可愛かったりするのです。
いい感じに黒くなった銀色のがま口のサイドにお花の模様♪
持ち手の感じも…
た、たまりません。
かわいい〜。
壊れてしまったもの、何かのタイミングで、ポイっとしてしまうのは簡単な事だし、そうしないと、物はどんどん溜まる一方…。
でもこうして修理して、また使いたいっていうのは、なんだか幸せで。
あったかいキモチ。
「愛着」って言葉が頭にポンと浮かびました。
おいホタテ、お前愛されてるんだぞ!
って。
言ってやりましたよ。
ビシ〜ッとね。
そんなこんな、今日は修理屋ポウポウの巻…でした。
お気に入りのアクセサリーが壊れてしまって、もうどうしたらいいかわからないって時は、捨てる前に一度ご相談くださいね。
高級貴金属のお預かりは、保証出来ないのでお断りしてますが…。
ではでは。
by poupou-poddy
| 2012-06-07 02:40
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。